<今朝は霧氷がお出迎え>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築リフォーム 日記
こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。
今日は28日ですが月末ですね。2月は終わるのがやはり早い気がします。
年が明けてからあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。寒さは今だ厳しい日が続いていますが朝晩だいぶ日が延びてきているせいでしょうか日差しが力強く感じられる様な気がします。
各地で梅の花便りが聞かれる様になりました。軽井沢では梅も桜の開花も5月の連休あたりですのでまだだいぶ先のこととなります。
今朝の軽井沢、峠を登ってくる時の景色はいつもと違い真っ白に彩られた木々の枝がとても綺麗でした。
この季節何度か見ることができる<霧氷>です。

車を降りて一枚パシャリ!

某辞典からの解説を抜粋させて頂くと
<霧氷...気温が氷点下の時、樹木や地物に空気中の水蒸気や過冷却の水滴が吹き付けられて昇華または凍結して出来る氷。生じ方により樹霜、樹氷、粗氷にわけられる。>ん~...ものすごく寒いとき うーんと冷やされた木の枝なんかに発生した霧がくっついて出来る綺麗な氷。ってことかな。
近づいてみると結晶?が規則正しく並んでくっついています。一晩掛けてゆっくりと成長したのでしょう。

あまり気温が低すぎても出来にくいようですのでちょうどこの時期の風物詩でしょうか。
皆さんも見かけたら車から降りて是非近くで見てください。とても綺麗ですよ。
明日から3月、もう一年の6分の一が過ぎてしまいました、時の流れは早いものですね。
そろそろ本格的な花粉の季節、最近目がショボショボ鼻がムズムズ。今年も始まったかな。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
雪景色と打って変わって、
とっても綺麗な海の写真、ハワイの海岸です。現在ご依頼頂いている工事のお客様からお送り頂きました写真です。

お客様はハワイ在住のアメリカの方、まだしばらくの間こちらにはいらっしゃらないので打合せはメールと電話、翻訳ソフトを使いドギマギしながらのやり取り。語学力のなさを改めて痛感。
大々的な改修工事ですので責任重大。
完成したらまた施工例でご紹介させて頂きますね。
ハワイ、一度でも行ってみたいな。
今日は28日ですが月末ですね。2月は終わるのがやはり早い気がします。
年が明けてからあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。寒さは今だ厳しい日が続いていますが朝晩だいぶ日が延びてきているせいでしょうか日差しが力強く感じられる様な気がします。
各地で梅の花便りが聞かれる様になりました。軽井沢では梅も桜の開花も5月の連休あたりですのでまだだいぶ先のこととなります。
今朝の軽井沢、峠を登ってくる時の景色はいつもと違い真っ白に彩られた木々の枝がとても綺麗でした。
この季節何度か見ることができる<霧氷>です。

車を降りて一枚パシャリ!

某辞典からの解説を抜粋させて頂くと
<霧氷...気温が氷点下の時、樹木や地物に空気中の水蒸気や過冷却の水滴が吹き付けられて昇華または凍結して出来る氷。生じ方により樹霜、樹氷、粗氷にわけられる。>ん~...ものすごく寒いとき うーんと冷やされた木の枝なんかに発生した霧がくっついて出来る綺麗な氷。ってことかな。
近づいてみると結晶?が規則正しく並んでくっついています。一晩掛けてゆっくりと成長したのでしょう。

あまり気温が低すぎても出来にくいようですのでちょうどこの時期の風物詩でしょうか。
皆さんも見かけたら車から降りて是非近くで見てください。とても綺麗ですよ。
明日から3月、もう一年の6分の一が過ぎてしまいました、時の流れは早いものですね。
そろそろ本格的な花粉の季節、最近目がショボショボ鼻がムズムズ。今年も始まったかな。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
雪景色と打って変わって、
とっても綺麗な海の写真、ハワイの海岸です。現在ご依頼頂いている工事のお客様からお送り頂きました写真です。

お客様はハワイ在住のアメリカの方、まだしばらくの間こちらにはいらっしゃらないので打合せはメールと電話、翻訳ソフトを使いドギマギしながらのやり取り。語学力のなさを改めて痛感。
大々的な改修工事ですので責任重大。
完成したらまた施工例でご紹介させて頂きますね。
ハワイ、一度でも行ってみたいな。
スポンサーサイト