<縁日の屋台造ってみました>
こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。
先日こんなお仕事を頂きました。
私のお客様が勤めていらっしゃる、万座温泉ホテル日進館様からのご依頼でした。
ホテルでの企画で、子供達相手の縁日に使う屋台の作製です。
本業とは少し離れてしまうかもしれないのですが、元々家具作りは好きですので、請けさせて頂きました。
出来上がりはこんな感じです。

ん~。チョット微妙な出来上がりでしょうか、まっ、即席にしては良く出来た方かな、
この屋台、ホテルの「夏休みファミリープラン」の中で、くじ引きコーナーで使って頂けるそうです。
日進館の温泉は良いお風呂ですよね、皆さんも足を運んでみてください。
日進館のホームページはこちらです。覗いて見てくださいな。
http://www.manza.co.jp/
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
実は、もう一台作製を依頼されました。同じ系列の「嬬恋牧場」さんからです。レストハウスの<大和ぶた>の焼肉コーナーで使って頂けるそうです。<大和ぶた>美味しそうですよ。お盆まで間に合うかな、チョット忙しいかな....
先日こんなお仕事を頂きました。
私のお客様が勤めていらっしゃる、万座温泉ホテル日進館様からのご依頼でした。
ホテルでの企画で、子供達相手の縁日に使う屋台の作製です。
本業とは少し離れてしまうかもしれないのですが、元々家具作りは好きですので、請けさせて頂きました。
出来上がりはこんな感じです。

ん~。チョット微妙な出来上がりでしょうか、まっ、即席にしては良く出来た方かな、
この屋台、ホテルの「夏休みファミリープラン」の中で、くじ引きコーナーで使って頂けるそうです。
日進館の温泉は良いお風呂ですよね、皆さんも足を運んでみてください。
日進館のホームページはこちらです。覗いて見てくださいな。
http://www.manza.co.jp/
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
実は、もう一台作製を依頼されました。同じ系列の「嬬恋牧場」さんからです。レストハウスの<大和ぶた>の焼肉コーナーで使って頂けるそうです。<大和ぶた>美味しそうですよ。お盆まで間に合うかな、チョット忙しいかな....
スポンサーサイト