fc2ブログ

<切られた桜の木>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

ついに関東地方も梅雨に入り、今日は愚図つき空模様となっています。

軽井沢嬬恋では気温も低く恥ずかしながら私はモモシキと長袖アンダーシャツ復活です....

さて話は変わりまして、晴れやかな一枚の写真です。

しなの鉄道浅間山バック115系

浅間山をバックに<しなの鉄道、115系2連>が快走! 携帯カメラの割には良い写真かと思うのですが、

しかし実はこの写真には大変な問題点が写っているのです。

長野県では春先のニュースで結構話題になっているのですが、この場所(御代田町)は鉄道写真家の間では浅間山をバックに緩やかに車体を傾けながら車両が走ってくる迫力が有る写真が撮れる撮影スポットとして有名な場所なんです。

何が問題かと言うとこの写真の手前には しなの鉄道で植えた桜の木があったのです。本来は桜の木でこのようなアングルでは車両をメインに撮影が出来ないのです。

で、だれが切ったかとと言うとおそらく良い写真を撮るために心ない写真家が切ったのではないかと言うことですが犯人はまだわかっていません。

切られた桜の木です。

しなの鉄道伐られた桜幹

10本ほど植えてあったのですがそのうち2本が被害にあってしまいました。

私もこのようにブログを書かせて頂いていますが、皆さんに喜んで頂けるようにと色々なところで写真を撮っています。

良いアングルで撮るために脚立に登って撮ったり、空気が綺麗な早朝に出かけたり結構大変です。でもブログを見て頂いた方達に「良かったよ」「更新楽しみにしているよ」と声を掛けられると「良し!今度はもっと良い写真を撮ってやろうと」とても励みになります。

でも、思いが先走り撮影に邪魔になる物を排除してまで写真を撮るという行為は行けませんね。

全国でもこのような一部のマナーに欠ける鉄道写真家が問題になっています。

私も鉄道は大好きなのですがとても残念でなりません。

最近では、<なりすましブログ>なんていうのも流行っているとききます。

ブログの管理人ではなく他の人に更新を頼むという、又男性なのに女性として書込をしたり(
業界ではネカマといいます)、特に実害があるわけではないのですが、あまり感心はしませんね。

で、私は...もちろん本人ですよ、急に文面が丁寧になったりしない限り...

これからも大した話題はご提供出来ませんがぼつぼつと更新頑張りますので宜しくお願いいたします。

次回は<美味しいお肉屋さん>ありますのでご紹介させていただこうかな。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/



もう一枚写真。

今は無き<レバ刺し>... じゃ無くこんにゃくで造った<なりすましレバ刺し>です。

こんにゃくレバ刺し

でもこの、<なりすましレバ刺し> 味は結構いけてます。290円 ん~、どーでしょー。














スポンサーサイト



<軽井沢、嬬恋は春爛漫花盛り。>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

ゴールデンウィークも終わり、もうすでに5月も後半に入ろうとしています。新芽だった木々達も緑濃くなりました。景色の移り変わり早いものですね。

桜の花も軽井沢嬬恋ではもうほとんど散ってしまいましたが、今はあちらこちら色々な花を見ることが出来ます。

嬬恋村大笹通り沿いの芝桜、毎年楽しませて頂いております。

春の花芝桜1

春の花芝桜2

こちらは浅間山のふもと、標高の高い分譲地にあるお客様の庭に咲いていた水仙です。かなりのボリュームで元気よく咲いています。

春の花水仙

こちらは軽井沢 お客様のお庭、今年から始められたロックガーデンに咲いたハーブ等花々。お手伝いをさせて頂いております。

春の花お客様庭

嬬恋村しゃくなげ園では毎年恒例の<しゃくなげ祭り>が開催されております。(5月17日~6月9日)

早朝に行くと空気がとてもひんやりと澄んでいてとても気持ちが良いですよ。

しゃくなげ園パンフ

日本一とされる規模のしゃくなげ園、見事です。ホームページ http://kazeno.info/araragi/
                             http://www.tsumagoi-kankou.jp/kanko/asama/syakunage.html

しゃくなげ園は、季節を問わず、色々な花や景色を楽しむことが出来ます。

皆さんも是非足を運んで見てください。

それでは今日はこの辺で佐藤でした。

佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/



今日の岐阜屋メニュー!  <あげやきそば>
岐阜屋 あげやきそば
以前にもご紹介させて頂きましたが、乗用車のハンドルほどの大きさの皿に並並と盛られています。450円
相変わらずのボリューム!ありがとー!!!










<さむ~い!今朝も冷え込みました>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム日記

おはよう御座います。

今朝も冷えました。

国道146号峰の県境付近午前6時頃の温度計、1度です。

H25.5.8気温1度

夜半過ぎには<マイナス2度>程まで下がったようです。

せっかく先週開通した<志賀草津道路>も路面凍結で通行止め。

H25.5.8志賀草津道路閉鎖

それでも昼間は、グングンと気温が上がり過ごしやすい陽気となります。

まぁ、汗だくになって暑い暑い、手がかじかんで寒い寒いと言っているより、日もだいぶ延びてきて朝晩は少し冷え込みますが、昼間はポカポカ陽気の今時期が一番良いのかもしれませんね。

来月にはもう「暑いぞー」って騒いでいるでしょうから、

季節の移り変わりは早いものですね。


話は変わりまして、国道146号北軽井沢交差点付近にあるコンビニエンスストアー<セーブオン>、お隣に同じくコンビニ<セブンイレブン>が5月31日オープン予定だそうです。

今まで北軽井沢は<セーブオン>の独壇場でしたが、とうとう北軽井沢でもコンビニ戦争が勃発のようですね。

H25.5.8セブンイレブンオープン看板

どの職業でも競争社会、生き残り大変です。

私も頑張らないと...でも<遊び心>が基本方針の私..競争はあまり得意ではありません。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。今日も頑張りましょー!!

佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/


<ゴールデンウイークも後半、今朝の浅間山です>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

ゴールデンウィークもいよいよ明日より後半第2ステージ?、今日現在は連休中日の平日と比較的静かな日を迎えて下ります。

ここの所なんだか寒いですね、嬬恋では連日朝方0度ぐらいまで冷え込み、明日の朝はマイナスの気温となりそうです。

今朝も1度と寒い朝を迎えました、でもその分空気は透き通り、ご覧のように浅間山はくっきりと雄大な姿を見せております。いつもの場所から、朝7時頃パチリと。

H25.5.2浅間山

しかし、10日前の浅間山は大雪でこんな感じ、真っ白だったんですよ。

H25.4.22浅間山真っ白

これからは一気に春が加速して夏に向かって新緑の季節を迎えます。



話は全く変わりますが、皆さんは<グーグル ストリートビュー>ってご存じですか。

Googleがインターネットを通じて提供しているWebサービスで実際に自分が歩いているかのように世界各地の景色を紹介するサイトです。

ご存じの方多いかと思います。

今のところ各国の主要都市や市街地を中心に提供されていて、軽井沢や嬬恋は見ることが出来ませんでしたが、今年に入っていつの間にか軽井沢、嬬恋、そして一気に御代田、佐久方面まで見ることが出来るようになっていました。

そして私の嬬恋事務所もこの通り。

ストリートビュー嬬恋事務所

どうやら昨年の8月頃撮影したみたいです。

皆さんのお住まいの地域は如何ですか、見ているととても楽しいのですが、プライバシーの侵害等色々と問題はあるようです。

私の川崎の実家なんかは表札までバッチリ映っています。

でもなぁ、解っていたら正面に立てかけていたベニア板、方付けておいたんだけどなぁ。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/








プロフィール

<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一

Author:<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一
軽井沢,嬬恋での別荘ライフ情報を遊び心目線でご紹介。
昭和36年8月12日生まれ
男性 A型 
趣味 酒、PC、カラオケ、料理、チョット鉄チャン。
特技 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード