fc2ブログ

<天然マイナスイオン、白糸の滝、行ってみませんか>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

先日朝早く現場打合せが小瀬温泉近くの分譲地でありましたのでチョットついでに白糸の滝によってみました。

で、先に<白糸の滝ライトアップ>の宣伝です。

白糸の滝ライトアップH25

8月2日から9月1日までの金、土、日曜日(9~18日は毎日)時間は18時30分~21時まで、白糸の滝LEDイルミネーションでのライトアップが開催されます。

幻想的な夜の白糸の滝を是非見に行ってみましょう!

この日は早朝6時30分頃でしたのですれ違う車もほとんどなく、いつもの渋滞はなくすんなりと一番近い駐車場レーンへ、

白糸の滝までの遊歩道、すれ違う人はだれもいません。(ちょっと熊でも出てきたら怖いかな、皆さんは鈴など音の鳴る物を持参しましょう)

白糸の滝遊歩道

滝から流れてくる清流沿いをテクテクと5分ほど、早朝の木漏れ日の中、野鳥のさえずりを聞きながら歩きます。

きもちい~!

そして到着皆さんご存じの<軽井沢白糸の滝>、だ~れもいません。

白糸の滝

相変わらず透き通った綺麗な水ですね。

白糸の滝澄んだ水

360度マイナスイオンを独り占め、早朝の白糸の滝お薦めですよ、早起きして行ってみましょう。

来月は、朝も夜も楽しめる癒やしの空間、皆さんも是非足を運んでみてください。

軽井沢を代表するクールスポットへ貴方も如何でしょうか、


それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/



スポンサーサイト



<夏本番、皆さんどうぞ爽やかな風を感じる軽井沢、嬬恋へ>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

いよいよ関東地方も梅雨が明けました。例年より早い梅雨明け、これから暑さの厳しい夏がやってきます。

涼しく快適な軽井沢、嬬恋の季節はこれから本領発揮。

午後2時現在、嬬恋事務所の気温は27度、動くと少し汗がにじんでくる程度です。

それでも東京に比べれば大分すごしやすいですね。

でも快晴だった青空にもなにやら入道雲がモクモクと

H25入道雲

今日は不安定な気圧配置とのこと、夕方には雷雨があるかもしれません。

さて又明日も暑くなりそうだな。

さあ、皆さんこれからの季節、軽井沢嬬恋の風を感じる場所で、爽やかな夏のひとときを過ごしましょう。

爽やかポイントいっぱい有りますよ。

それでは今日はこの辺で 佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/


昨日十何年ぶりに、横浜の従兄弟と会いました。
ご友人所有の軽井沢千ヶ滝分譲地に有る別荘で料理教室を兼ねてのお食事会に誘って頂きました。
コックをしている従兄弟が先生で諸先輩方が生徒(とは言っても皆さんご定年済み)
私は図々しくも料理が出来上がった頃に参上
タータンカレー
この日のメニューは特製手作りチキンカレー、アサリのオニオンスープ、高原野菜のフレッシュじゃこサラダ。
全て素材からの仕込み調理、本格的な本職の料理をご馳走になりました。
タータンカレー.アップ
さすがは本職、とても美味しかったです。ご馳走様!おかわりしてお腹いっぱい。大満足!
皆さん、有り難う御座いました。




プロフィール

<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一

Author:<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一
軽井沢,嬬恋での別荘ライフ情報を遊び心目線でご紹介。
昭和36年8月12日生まれ
男性 A型 
趣味 酒、PC、カラオケ、料理、チョット鉄チャン。
特技 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード