fc2ブログ

<今日で8月も終わりですね、と チョット施工例>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

今日でいよいよ8月も終わり、今年は猛暑つづきで大変だったようですね、って人ごとのようですが、私はほとんど軽井沢と嬬恋を往復する毎日でしたので、東京のような猛暑は経験しませんでした。

毎年この時期は「軽井沢に住んでいて、私は幸せだなぁ~」って感じます。

とは言え明日からは9月、おそらく気温もぐっと下がり、一気に季節は秋に向かってまっしぐらと言うことになるでしょう。2ヶ月後にはもう凍結の心配をしなくてはなりません。

軽井沢の夏は短いです。

先日現場からの一枚の写真です。

トウモロコシ畑を挟んで草津白根山を望む

トウモロコシ畑を挟んでの草津、白根山を望みます。

夏の見納め写真となっちゃうかな。

話は変わりまして、先日ベランダリフォーム工事をご依頼頂きました。

屋根付きのベランダでさほど傷んではないのですが、現状こんな感じで多少塗装に劣化がでてきました。

洞下邸ベランダCF施工前

今回私も初めての試みとなりましたが、塗装等のメンテナンスフリーを考えてCFシート(クッションフロア)を張ることをご提案させて頂きました。

通常CFシートと言うと一般家庭の洗面所等屋内の床に張る物なんですが、今回は土足歩行又は多少の降雨にも耐えられる重歩行用CFシートからこんな柄を選んで施工させて頂きました、施工後の写真です。

洞下邸ベランダCF施工後

テラコッタタイル調の柄で、全体的に明るくなったように感じます。

アップで見ても本物のテラコッタ調タイルの様。

洞下邸ベランダCF施工後アップ

今後塗装の心配もなく、お掃除もとても楽になりました。

こんな施工も一つのご提案としてご紹介させて頂きました。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/


先日事務所のベランダ手摺にとまっていた虫君です。

トビナナフシ

トビナナフシと言います。擬態の得意なナナフシ科の昆虫です。一生懸命真っ直ぐに手と体を伸ばして木の枝になりすましていますが、白い手摺の上ではバレバレだよ、

昆虫の苦手の方御免なさい。








スポンサーサイト



<だいぶ涼しくなりました、何となく秋の気配>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

慌ただしかったお盆休みも終わり、軽井沢、嬬恋でも少し普段の静けさが戻ってきたようです。

長野県では学校もすでに2学期が始まっていて、朝の通学路ではやはり普段通りのランドセルを背負った子供達で賑やかです。

今日は先日までの猛暑から一転、15度と肌寒い朝を迎えました。

雨不足、猛暑ということで色々なところで例年に内影響が出ているようですが、嬬恋、軽井沢特産の高原野菜にも出荷量、価格等に影響が出ているようです。

どの地元直売所でも値段は少し高め、大きさは小ぶりのようですが、でも毎日とても賑わっています。

私も昨日近くの直売所でトウモロコシ5本、買いました。

トウモロコシ

朝取りの新鮮なトウモロコシ、一日で甘さが激減してしまうので早速ゆでてみました。

皆さんはトウモロコシどのように茹でていますか、私も今まで、普通に鍋で煮たり、電子レンジでチンしたり色々試してみたのですが、今はこの茹で方です。

ネットで見つけました。見てください、ご存じでしたか。

http://cookpad.com/recipe/2271521

少しのお湯でゆで時間も短く、そして何よりも甘くゆであがります。

是非試してみてくださいね。

これから気温が下がってくると、高原野菜の王様、<キャベツ>が甘み、シャキシャキ感がましてとても美味しくなります。

山のキノコもそろそろ顔を出し始めます。栗の実も落ち始めましたね。

これからは秋の味覚、沢山楽しめそうですね。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/



北軽井沢のふれあい広場、野菜直売所で<プチトマト>ゲット

プチトマト50円

一袋なんと50円、 安い!!  甘くてとても美味しかったっす

ここの直売所、掘り出し物有り、行って見るべし。



プロフィール

<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一

Author:<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一
軽井沢,嬬恋での別荘ライフ情報を遊び心目線でご紹介。
昭和36年8月12日生まれ
男性 A型 
趣味 酒、PC、カラオケ、料理、チョット鉄チャン。
特技 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード