<月末、大雪のご報告>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記
こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。
今日は2月28日、月末です。
2月は通常の月より2.3日短いだけなんですが、ものすごく早く終わった気がします、あっという間でした。
明日からは3月、花の便りもチラホラと春も間近と言う感じでなんだかウキウキしてしまいます。
しかし今年の2月は大雪で大変でした。皆さんのお住まいの地域でもご苦労されたかと思います。
軽井沢ではもうすでに2週間が経とうとしていますが、除雪が今だ行き届いていないのが現状です。国道、主要道路はおおよそ除雪が完了していますが、細かい生活道路はまだ手つかずの所が沢山あり住んでいる方の人力での除雪で何とか車一台通れるなんていうのが現状です。
こちらは今朝の嬬恋某分譲地の道路です。腰近くまで積雪があり今だ除雪が出来ない状態です。

毎朝夕の渋滞もかなりひどい状態が続いています。
これから暖かい日が続きそうで雪も順次溶けていくとは思いますが、早朝、夜間は溶けた雪が凍結して道路状況はかなり危険な状態となりますので、週末軽井沢嬬恋にいらっしゃる方は、どうぞ気をつけてお越し下さい。
今回の大雪、何となく撮った写真がありましたので載せてみました。
15日朝、軽井沢、駐車場私の通勤車、こんな状態です。この後終日降っていましたので更にこの上に雪が積もりました。

ご近所の車もこの通り、オブジェ状態、更にこの上に数十センチ積もったんですよ。タイヤが潰れてしまいそう。

こちらは放置車両、当日はやむなく放置された車が町中溢れかえっていました。

そして、こんな状況になるとお決まりの買い占め、軽井沢や御代田、佐久地域のスーパー即席麺の陳列棚は直ぐにこんな状態となりました。カートに山積みでレジに並んでいる人が沢山、なんだか悲しくなります。

鮮魚や野菜コーナーは入荷出来なく、3.4日こんな状態が続きました。

震災の時を思い出します。
屋根の雪もこの暖かさで落ちてきています。2週間経ってかなりしまって氷のように硬くなっていますので危険です。頭上注意。
つららもこの通り、落ちるときは音をたてて一気にドスンと落ちます。

皆さん気をつけましょう。
明日から3月、春に向けて色々と準備しなくてはいけません。頑張りましょう。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
嬬恋事務所お隣、<和食和み>
裏メニュー、ビーフシチュー

特別メニュー、なんか嬉しいですよね、あまり常連でも無いのに有り難う御座いました。マスター、美味しかったですよ。(どんぶり飯がグー!)
今日は2月28日、月末です。
2月は通常の月より2.3日短いだけなんですが、ものすごく早く終わった気がします、あっという間でした。
明日からは3月、花の便りもチラホラと春も間近と言う感じでなんだかウキウキしてしまいます。
しかし今年の2月は大雪で大変でした。皆さんのお住まいの地域でもご苦労されたかと思います。
軽井沢ではもうすでに2週間が経とうとしていますが、除雪が今だ行き届いていないのが現状です。国道、主要道路はおおよそ除雪が完了していますが、細かい生活道路はまだ手つかずの所が沢山あり住んでいる方の人力での除雪で何とか車一台通れるなんていうのが現状です。
こちらは今朝の嬬恋某分譲地の道路です。腰近くまで積雪があり今だ除雪が出来ない状態です。

毎朝夕の渋滞もかなりひどい状態が続いています。
これから暖かい日が続きそうで雪も順次溶けていくとは思いますが、早朝、夜間は溶けた雪が凍結して道路状況はかなり危険な状態となりますので、週末軽井沢嬬恋にいらっしゃる方は、どうぞ気をつけてお越し下さい。
今回の大雪、何となく撮った写真がありましたので載せてみました。
15日朝、軽井沢、駐車場私の通勤車、こんな状態です。この後終日降っていましたので更にこの上に雪が積もりました。

ご近所の車もこの通り、オブジェ状態、更にこの上に数十センチ積もったんですよ。タイヤが潰れてしまいそう。

こちらは放置車両、当日はやむなく放置された車が町中溢れかえっていました。

そして、こんな状況になるとお決まりの買い占め、軽井沢や御代田、佐久地域のスーパー即席麺の陳列棚は直ぐにこんな状態となりました。カートに山積みでレジに並んでいる人が沢山、なんだか悲しくなります。

鮮魚や野菜コーナーは入荷出来なく、3.4日こんな状態が続きました。

震災の時を思い出します。
屋根の雪もこの暖かさで落ちてきています。2週間経ってかなりしまって氷のように硬くなっていますので危険です。頭上注意。
つららもこの通り、落ちるときは音をたてて一気にドスンと落ちます。

皆さん気をつけましょう。
明日から3月、春に向けて色々と準備しなくてはいけません。頑張りましょう。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
嬬恋事務所お隣、<和食和み>
裏メニュー、ビーフシチュー

特別メニュー、なんか嬉しいですよね、あまり常連でも無いのに有り難う御座いました。マスター、美味しかったですよ。(どんぶり飯がグー!)
スポンサーサイト