<小諸お食事処、きのこの森ふわり家さん>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記
こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。
春のお彼岸ということで、先日お墓参りに行ってきました。
小諸の高峯聖地霊園と言うところなのですが、近くに<きのこの森ふわり家>というお食事処がありますので、お昼にお邪魔してきました。
<きのこの森ふわり家>さん、確か20年ほど前から違う名前で営業されていたような気がするのですが、一度も足を運んだことがなく、今回初めて伺う事となりました。
お店構えはこんな感じ。

中に入ると店内はかなり広々としていて、中央には薪ストーブがありこの時期には冷えた体を暖かく迎えてくれます。

テーブル席もモダン、落ち着きのある雰囲気で外の景色を眺めながらゆっくりとくつろぎ食事が出来ました。

メニューは春は山菜、夏は高原野菜、秋はこのお店の看板メニュー秋のきのこづくし、とその季節に合わせた献立が用意されているそうなのですが、今回はまだ山菜の季節にはまだ早く来月ぐらいからはタケノコを使ったメニューが出るとのことでした。
でもランチメニューは結構充実していて、セットメニューから皆で違う料理を注文させて頂きました。
まずは前菜から、
たしか、ごぼうのきんぴら、ごま豆腐、エリンギ...一つ一つとても丁寧に説明して頂いたのですが、ごめんなさい忘れてしまいました。
しかし皆とても手が掛かっていて凄く美味しく頂きました。
そして、こちらは<天ぷら蕎麦セット>
そば粉の風味がたっぷりの手打ち蕎麦とサクサクの天ぷら、ふきのとう、舞茸ets(一品食べちゃったあとの写真でごめんなさい)のセットです。
こちらは、<きのこの和風パスタセット>

チョット味見させて頂いたのですが醤油ベースのあっさり味でとても美味しかったです。
そして私が頂いたのは、<信州豚ソースカツ丼セット>

カツ丼はチョット重いかなぁ、っと思ったのですがいつもどうしても手を出してしまいます。
でも信州豚、さすがに美味しかったなぁ。ご馳走様!
そして最後にお店ご自慢のデザート、<木イチゴの手作りアイス>

こちらもみんなで絶賛、おいしかったぁ。
予定をしてはいなかったのですがチョット寄ってみた<きのこの森ふわり家>、とても美味しく頂きました。
春のメニューが始まった頃又みんなでお邪魔しよう、と心に決めたのでした。
皆さんもお時間があるときに寄ってみては如何でしょうか。
営業時間等お店の詳しい情報はホームページまでhttp://foodpia.geocities.jp/kinoko_fuwariya/
お店の方もとても親切で皆楽しく時間を過ごすことが出来ました。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
お腹いっぱい、満腹状態でお店を出たら、陽当たりの良い土手でさっき天ぷらで出た<ふきのとう>があちらこちらに

ん~、春ですねぇ。
春のお彼岸ということで、先日お墓参りに行ってきました。
小諸の高峯聖地霊園と言うところなのですが、近くに<きのこの森ふわり家>というお食事処がありますので、お昼にお邪魔してきました。
<きのこの森ふわり家>さん、確か20年ほど前から違う名前で営業されていたような気がするのですが、一度も足を運んだことがなく、今回初めて伺う事となりました。
お店構えはこんな感じ。

中に入ると店内はかなり広々としていて、中央には薪ストーブがありこの時期には冷えた体を暖かく迎えてくれます。

テーブル席もモダン、落ち着きのある雰囲気で外の景色を眺めながらゆっくりとくつろぎ食事が出来ました。

メニューは春は山菜、夏は高原野菜、秋はこのお店の看板メニュー秋のきのこづくし、とその季節に合わせた献立が用意されているそうなのですが、今回はまだ山菜の季節にはまだ早く来月ぐらいからはタケノコを使ったメニューが出るとのことでした。
でもランチメニューは結構充実していて、セットメニューから皆で違う料理を注文させて頂きました。
まずは前菜から、

たしか、ごぼうのきんぴら、ごま豆腐、エリンギ...一つ一つとても丁寧に説明して頂いたのですが、ごめんなさい忘れてしまいました。
しかし皆とても手が掛かっていて凄く美味しく頂きました。
そして、こちらは<天ぷら蕎麦セット>

そば粉の風味がたっぷりの手打ち蕎麦とサクサクの天ぷら、ふきのとう、舞茸ets(一品食べちゃったあとの写真でごめんなさい)のセットです。
こちらは、<きのこの和風パスタセット>

チョット味見させて頂いたのですが醤油ベースのあっさり味でとても美味しかったです。
そして私が頂いたのは、<信州豚ソースカツ丼セット>

カツ丼はチョット重いかなぁ、っと思ったのですがいつもどうしても手を出してしまいます。
でも信州豚、さすがに美味しかったなぁ。ご馳走様!
そして最後にお店ご自慢のデザート、<木イチゴの手作りアイス>

こちらもみんなで絶賛、おいしかったぁ。
予定をしてはいなかったのですがチョット寄ってみた<きのこの森ふわり家>、とても美味しく頂きました。
春のメニューが始まった頃又みんなでお邪魔しよう、と心に決めたのでした。
皆さんもお時間があるときに寄ってみては如何でしょうか。
営業時間等お店の詳しい情報はホームページまでhttp://foodpia.geocities.jp/kinoko_fuwariya/
お店の方もとても親切で皆楽しく時間を過ごすことが出来ました。
それでは今日はこの辺で、佐藤でした。
佐藤誠工務店
<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>
〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534
eメール seiichisato812@white.plala.or.jp
軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/
お腹いっぱい、満腹状態でお店を出たら、陽当たりの良い土手でさっき天ぷらで出た<ふきのとう>があちらこちらに

ん~、春ですねぇ。
スポンサーサイト