fc2ブログ

<春一番、秋間梅林はこれからが見頃>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

気象庁は昨日18日、関東地方で「春一番」が吹いたと発表しました。

軽井沢でも朝のうち、暖かい南寄りの風が強めに吹いたので少しだけ春一番、実感できたかな。

前橋に用事がありましたので、途中チョット<秋間梅林>に寄り道してみました。

秋間梅林H26.3.18 1

まだ蕾だけの木もあって全体的には3.4分咲程度といったところでしたが中には満開の木もあります。

秋間梅林H26.3.18 2

春一番とのことでしたが、こちら秋間梅林ではほとんど風も無くポカポカ陽気、何より梅の花の香りでいっぱいでした。

秋間梅林H26.3.18 3

山あいに広がる約50ヘクタールの梅林で、樹数は35,000本、関東でも有数の梅林、ハイキング気分でじっくり時間を掛け楽しむのがお薦めです。

秋間梅林H26.3.18 看板

秋間梅林はこれからが見頃、皆さんも足を運んでみて下さい。

出来ればもう一回満開の梅をゆっくり見に行きたいな。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。


佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/


軽井沢から車で約30分、東御市にある日帰り温泉施設<湯楽里館(ゆらりかん)>時々行ってます。

湯楽里館

高峯山のふもと、南斜面にあるので露天風呂からの景色がとても良いです。

レストランや地物の品を扱った売店があり、とても充実した施設です。

男湯と女湯入口の間に展望台の入り口があり階段を(結構な段数です)のぼると、360度開けたパノラマが楽しめます。

南アルプスにしずむ夕日です。

湯楽里館展望台夕日

こちらは、遠く八ヶ岳をのぞみます。

湯楽里館展望台八ヶ岳

湯楽里館は休憩室での食事も充実しています。手作りのおつまみ類もお薦め、地ビールでカンパーイ!





スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一

Author:<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一
軽井沢,嬬恋での別荘ライフ情報を遊び心目線でご紹介。
昭和36年8月12日生まれ
男性 A型 
趣味 酒、PC、カラオケ、料理、チョット鉄チャン。
特技 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード