fc2ブログ

<ニュータイプ、圧倒的な開放感のサンルーム>軽井沢 北軽井沢 嬬恋 建築 リフォーム 日記

こんにちは、軽井沢夢建築工房の佐藤です。

11月に入ったというのに今年は冷え込みが遅いような気がします。気温がマイナスになった日もまだ数日、例年なら浅間山の山頂がうっすら白くなるときもあるのですが、まあ、仕事を進める上では助かりますけどね、外仕事がたまっていますので出来ればあと少しの間このポカポカ陽気続いてくれると良いのですが。

さて、今日は以前施工させて頂いた、<サンルーム>工事をご紹介させて頂こうかと思います。

9年ほど前に私の御提案させて頂いたプランで新築された別荘なのですが、雨ざらしのデッキが傷み始め以前よりご計画されておりました<サンルーム>工事をデッキの改修と併せて施工させて頂きました。

着工前のデッキ部分建物南側です。

E邸サンルーム施工前

このデッキの部分を一度撤去して新たにサンルームを建てます。

骨組みが完成しました。

E邸サンルーム施工中

ホームページで施工例としてご紹介させて頂いております、サンルームとは何処か違うと思いませんか。

今回は前々から「作ってみたいなぁっと」思っておりました駆体は骨組みのみで後は全てガラスで囲うという技法を御提案したところ快くご了解頂きお仕事させて頂きました。

完成、どうです、こんな感じ。

E邸サンルーム完成全景

屋根壁部分ほとんどがガラス張り

E邸サンルーム完成

室内から天井を見上げます。

E邸サンルーム完成内観天井2

壁と屋根の堺には構造体をなくし、ガラス同士を突きつけて固定しています。

ですから、空に抜けるような開放感が抜群です。

E邸サンルーム完成内観天井1

床材フローリングは思い切ってホワイト、更に明るさを強調しますね。

E邸サンルーム完成内観小川望む

敷地内を流れる小川、せせらぎが心地よく、しばらく時間を忘れて癒し空間に浸され

囲われた空間にいながらも、自然との一体感を楽しめます。

E邸サンルーム完成内観

これからの寒い時期でも、お天気の良い日はこんなサンルームでゆっくりお茶でも飲めたら良いなぁ、なんて自分でも思っちゃいました。

皆さんも如何でしょうか、大胆なガラス張りサンルーム、心地良いですよ。

今回サンルームと併せて建物全体の塗装工事、玄関前のガラス屋根工事施工させて頂きました、又改めてご紹介させて頂こうかと思います。

それでは今日はこの辺で、佐藤でした。

佐藤誠工務店

<軽井沢夢建築工房 嬬恋事務所>

〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1452-29
電話 0279-86-2533 FAX 0279-86-2534

eメール seiichisato812@white.plala.or.jp

軽井沢夢建築工房ホームページ
http://yumekenchiku.com/


サンルーム両脇のデッキ、こちらも施工させて頂いた、材料は<イペ>非常に耐久性が高く腐る心配はありません。

脇の階段は通常材でも厚い板を加工したのでこちらも長持ちします。

E邸サンルームベランダ階段

なにげに斜めに掛かった階段、これ結構テクニックいるんですよ。眉間にしわをよせて作りました。











スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一

Author:<(株)軽井沢夢建築工房>佐藤誠一
軽井沢,嬬恋での別荘ライフ情報を遊び心目線でご紹介。
昭和36年8月12日生まれ
男性 A型 
趣味 酒、PC、カラオケ、料理、チョット鉄チャン。
特技 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード